残念ながら、閉店されてしまったようです
++++++++++++++++++++++++++
French Dining Enfants Rouges (アンファン ルージュ) へ、ランチに行きました!
前回訪れた際に、お店の詳しい様子など書いてあるので、ご覧ください
お店の入口に、メニューが置いてあります!
右側は、本日のメニュー。
色々と日替りメニューが多いのも、いいですね
13時過ぎに訪れたため、すでに 肉料理が売り切れてしまっていました
ほたるの里七国峠玉子のフワとろオムライス デミグラスソース(980円) と、
キッシュ & メインプレート(1,250円) を注文!
ジャガイモの冷製ポタージュ
まず、スープが出てきます!
やっぱり ココのスープは、とっても美味しい
5月だけど、暑い日が続いているので、冷たいスープは 嬉しいです
オムライスには、別皿でサラダがでます。
デミグラスソースがた~っぷりのオムライス!
本当に卵がフワとろ
本日のキッシュのメインプレートは、
本日鮮魚のポワレ かに風味のトマトクリームソースです。
お魚は、舌平目のようです
キッシュ&魚料理を中心に、色々と楽しめるワンプレートです
どれも、本当に美味しい
どこから食べたらいいか迷ってしまうのも、楽しみの1つですよね~
食後には、デザートが付いてきます!
ブルーベリーのレアチーズケーキです
これも、また美味しい
もちろん、ドリンクも付いてきます!!
このお値段で、デザート&ドリンク付きは、お得ですね
女子受けしそうなお店ですよね
店内も女子のグループが多いですが・・・
年配の男性 や サラリーマン風の男性 など、男性1人のお客さんもいました!
カウンター席もあるので、1人でも入りやすい感じもあります
ちょっと豪華な美味しいお料理を、お手頃価格でいただきたくなったら、おススメです
子供用食器も用意してあったので、子供もOKなのかな!?
休日にお店の前を通ると、お子さん連れで入っている方も見かけます
店内は狭めなので、おとなしく座っていられる子じゃないと厳しそうですが
うちも、いつか 子供も一緒にランチを楽しみたいです
++++++++++++++++++++++++++
French Dining Enfants Rouges (アンファン ルージュ) へ、ランチに行きました!
前回訪れた際に、お店の詳しい様子など書いてあるので、ご覧ください
お店の入口に、メニューが置いてあります!
右側は、本日のメニュー。
色々と日替りメニューが多いのも、いいですね
13時過ぎに訪れたため、すでに 肉料理が売り切れてしまっていました
ほたるの里七国峠玉子のフワとろオムライス デミグラスソース(980円) と、
キッシュ & メインプレート(1,250円) を注文!
ジャガイモの冷製ポタージュ
まず、スープが出てきます!
やっぱり ココのスープは、とっても美味しい
5月だけど、暑い日が続いているので、冷たいスープは 嬉しいです
オムライスには、別皿でサラダがでます。
デミグラスソースがた~っぷりのオムライス!
本当に卵がフワとろ
本日のキッシュのメインプレートは、
本日鮮魚のポワレ かに風味のトマトクリームソースです。
お魚は、舌平目のようです
キッシュ&魚料理を中心に、色々と楽しめるワンプレートです
どれも、本当に美味しい
どこから食べたらいいか迷ってしまうのも、楽しみの1つですよね~
食後には、デザートが付いてきます!
ブルーベリーのレアチーズケーキです
これも、また美味しい
もちろん、ドリンクも付いてきます!!
このお値段で、デザート&ドリンク付きは、お得ですね
女子受けしそうなお店ですよね
店内も女子のグループが多いですが・・・
年配の男性 や サラリーマン風の男性 など、男性1人のお客さんもいました!
カウンター席もあるので、1人でも入りやすい感じもあります
ちょっと豪華な美味しいお料理を、お手頃価格でいただきたくなったら、おススメです
子供用食器も用意してあったので、子供もOKなのかな!?
休日にお店の前を通ると、お子さん連れで入っている方も見かけます
店内は狭めなので、おとなしく座っていられる子じゃないと厳しそうですが
うちも、いつか 子供も一緒にランチを楽しみたいです
コメント