TRATTORIA CAVATAPPI(トラットリア カヴァタッピ) へ、ランチに行きました!

これまで訪れた際の様子は、こちらをご覧ください
TRATTORIA CAVATAPPI(トラットリア カヴァタッピ)
初めて訪れたので、店内の様子や黒板メニューも紹介!
いんげん・じゃがいもの リングイネ 「ジェノベーゼ」 と 自家製ソーセージとほうれん草の クリームソースの 「タリアテッレ」 をいただきました
TRATTORIA CAVATAPPI(トラットリア カヴァタッピ) ~ディナー編~
お料理 3,000円のお任せコースで、お願いしました!
この日は、開店時間 11時半の少し前に到着!
すぐに満席になってしまったので、早めに行っておいてよかったです

この日のランチメニューは、こちら!
A: ワラサのコンフィー と きのこ・かぶのスパゲッティー
B: あさり・小柱・フレッシュトマト・小松菜 ボンゴレスパゲッティ―
C: いろいろ野菜のボロネーゼ ペンネ
D: 地鶏ムネ肉 と マッシュルーム・春キャベツ クリームソースの タリアテッレ
入っている具材が、たくさん書いてあるので、何となく想像しやすいです

まずは、前菜から
生ハムやモッツアレラチーズ、レバーペーストなど・・・
一皿で、色々な味が楽しめて、本当に美味しい
前菜が豪華だと、と~っても嬉しい

ワラサのコンフィー と きのこ・かぶのスパゲッティー
2人で2種類のパスタを頼んだので、半分ずつ出してくれました
いつも、半分ずつにしますか? とお声かけていただくのですが・・・
こういう気遣いが嬉しいですよね
ワラサもかぶも、美味しいですね~

地鶏ムネ肉 と マッシュルーム・春キャベツ クリームソースの タリアテッレ
こちらは、麺がちょっと変わっていて、クリームソースとよく合います
春キャベツと鶏肉の組合せも、とっても美味しい
どちらも美味しく、2つの種類の異なるパスタを楽しめて、とてもよかったです

デザートは、ティラミス
ホットコーヒーと一緒にいただきました
とろけそうなティラミスが、とても美味しい!
思わず、おかわり
って言いたくなっちゃいそうです

前菜からデザート&ドリンクまで・・・
プチ贅沢なランチが、1,300円でいただけるとは、とても嬉しいです
この日は、近所のママ友と一緒にランチに行ったのですが、とても喜んでくれました
デザートまでいただいたのに・・・
この後は、VILLAGE CAFE (ヴィレッジ カフェ) へ行って、お茶しながらお喋りです
カヴァタッピは、日替りメニューなので、どんなパスタに出会えるかは、その日のお楽しみですね
また、美味しいパスタをいただきに、行きたいと思います

これまで訪れた際の様子は、こちらをご覧ください

TRATTORIA CAVATAPPI(トラットリア カヴァタッピ)
初めて訪れたので、店内の様子や黒板メニューも紹介!
いんげん・じゃがいもの リングイネ 「ジェノベーゼ」 と 自家製ソーセージとほうれん草の クリームソースの 「タリアテッレ」 をいただきました

TRATTORIA CAVATAPPI(トラットリア カヴァタッピ) ~ディナー編~
お料理 3,000円のお任せコースで、お願いしました!
この日は、開店時間 11時半の少し前に到着!
すぐに満席になってしまったので、早めに行っておいてよかったです


この日のランチメニューは、こちら!
A: ワラサのコンフィー と きのこ・かぶのスパゲッティー
B: あさり・小柱・フレッシュトマト・小松菜 ボンゴレスパゲッティ―
C: いろいろ野菜のボロネーゼ ペンネ
D: 地鶏ムネ肉 と マッシュルーム・春キャベツ クリームソースの タリアテッレ
入っている具材が、たくさん書いてあるので、何となく想像しやすいです


まずは、前菜から

生ハムやモッツアレラチーズ、レバーペーストなど・・・
一皿で、色々な味が楽しめて、本当に美味しい

前菜が豪華だと、と~っても嬉しい


ワラサのコンフィー と きのこ・かぶのスパゲッティー

2人で2種類のパスタを頼んだので、半分ずつ出してくれました

いつも、半分ずつにしますか? とお声かけていただくのですが・・・
こういう気遣いが嬉しいですよね

ワラサもかぶも、美味しいですね~


地鶏ムネ肉 と マッシュルーム・春キャベツ クリームソースの タリアテッレ

こちらは、麺がちょっと変わっていて、クリームソースとよく合います

春キャベツと鶏肉の組合せも、とっても美味しい

どちらも美味しく、2つの種類の異なるパスタを楽しめて、とてもよかったです


デザートは、ティラミス

ホットコーヒーと一緒にいただきました

とろけそうなティラミスが、とても美味しい!
思わず、おかわり



前菜からデザート&ドリンクまで・・・
プチ贅沢なランチが、1,300円でいただけるとは、とても嬉しいです

この日は、近所のママ友と一緒にランチに行ったのですが、とても喜んでくれました

デザートまでいただいたのに・・・
この後は、VILLAGE CAFE (ヴィレッジ カフェ) へ行って、お茶しながらお喋りです

カヴァタッピは、日替りメニューなので、どんなパスタに出会えるかは、その日のお楽しみですね

また、美味しいパスタをいただきに、行きたいと思います

コメント
コメント一覧 (2)
今日、こちらのお店へランチに行って来ました~🍴
メニューは、タコミンチとトマトのピリ辛パスタと、イタリアハムと空豆とグリーンピースのタリアテッレのランチでした🍝
初めて行きましたが、小さい可愛いお店で
料理も前菜、メイン、一口デザート、コーヒー付きで1200円でした。
ただ、量が私には少なかったので(しかも、旦那に半分食べられた😖)美味しいけれど
リピートは無いかもなあ。
食べログのレビュー通り、料理全体が塩味が濃いのでお酒と一緒なら気にせず食べられそうです。
デザートのティラミスも美味しいけれど、チーズの味が薄く、スポンジにしみたコーヒーも薄く、リキュールの味が感じられず「ブロッソ」のティラミの方が美味しかったです。
アイスコーヒーは色と味が薄かったけれど、香りはよかったです。
隣の席と近いので、マダム四人組がいると、うるさかったです。
店主は笑顔の素敵なお兄さんでしたが、食器を扱うときに音がガチャガチャと気になりました。
サービスと料理をお一人でされていて忙しそうでした。
内装や外観もシンプルで素敵なのですが、リピートは難しいかもと思うお店でした。
こんにちは!
コメントありがとうございます(^^)
ちょうどカヴァタッピに行かれたのですね!
確かに、その後お茶できちゃうくらい、量は少な目ですけど・・・
お好みに合いませんでしたか~
我が家では、大船イタリアン3本指に入るくらい、高評価なんですけどね
残念です(><)