ビストロ湘南に、ランチ
に行きました!

大船の仲通り商店街を脇に入ります。
1階には、Burosso(ブロッソ) が入っている建物の、2階です
階段を上がる前に、メニューなど色々貼ってあります


こちらは、夜のメニューになりますね

階段を上がって、少し奥に進むと・・・

小洒落た佇まいが見えてきました
雨の火曜日
12時過ぎに行きましたが、 会社勤めの男性グループが1組いました。
店内は、テーブル席5席とカウンター。


洋楽が流れていて、静かな感じです
ランチメニューは、こちら。
◆ とろとろオムライス 1,050円
(ケチャップ / デミグラスソース / ホワイトソース)
◆ ハンバーグ 950円
(特製和風おろしソース / デミグラスソース)
◆ 焼きカレー とろ~り半熟卵 950円
◆ スパイシービーフカレー 850円
◆ メンチカツ デミグラスソース 950円
◆ 鶏モモ肉のグリルオニオンガーリックソース 950円
◆ 薩摩赤鶏の唐揚げ 特製葱ソース 850円
◆ 宮島産 大牡蠣のフライ 1,260円
プラス 100円で、ドリンク(コーヒー・オレンジジュース・グレープフルーツジュース)が付きます!

今日は、とろとろオムライス (ケチャップ) と 鶏モモ肉のグリルオニオンガーリックソースを注文
まずは、サラダが出てきました。
ドレッシングがとても美味しいです

その次に、お料理です
とろとろオムライス(ケチャップ)

どの味にしようか迷い
、店員さんにおススメを聞いてみたところ・・・
デミグラスソースを頼む人が多いけれど、結局はケチャップに戻ってきます
、とのことだったので、ケチャップに決めました
オムレツのように、ご飯が卵に包まれていて、本当にとろとろです
中を開けると、こんな感じです

オムライスには、お味噌汁が付いてきます。
家で作るオムライスとは全然違い、美味しいです
ケチャップ味も美味しかったので、よかった~
鶏モモ肉のグリルオニオンガーリックソース。

野菜は、オクラとにんじんが添えてあります。
かかっているソースが絶品です
こちらには、ライスとお味噌汁が付いてきます。
ライスの大盛りは、無料のようです
しっかりとした洋食が、食べられるランチは、幸せですね
黒板に、〝ワイン酒場
〟 なんて書いてあったので、夜もワインと洋食と楽しそうですね
今度、夜も行ってみたいです


大船の仲通り商店街を脇に入ります。
1階には、Burosso(ブロッソ) が入っている建物の、2階です

階段を上がる前に、メニューなど色々貼ってあります



こちらは、夜のメニューになりますね


階段を上がって、少し奥に進むと・・・


小洒落た佇まいが見えてきました

雨の火曜日

12時過ぎに行きましたが、 会社勤めの男性グループが1組いました。
店内は、テーブル席5席とカウンター。


洋楽が流れていて、静かな感じです

ランチメニューは、こちら。
◆ とろとろオムライス 1,050円
(ケチャップ / デミグラスソース / ホワイトソース)
◆ ハンバーグ 950円
(特製和風おろしソース / デミグラスソース)
◆ 焼きカレー とろ~り半熟卵 950円
◆ スパイシービーフカレー 850円
◆ メンチカツ デミグラスソース 950円
◆ 鶏モモ肉のグリルオニオンガーリックソース 950円
◆ 薩摩赤鶏の唐揚げ 特製葱ソース 850円
◆ 宮島産 大牡蠣のフライ 1,260円
プラス 100円で、ドリンク(コーヒー・オレンジジュース・グレープフルーツジュース)が付きます!

今日は、とろとろオムライス (ケチャップ) と 鶏モモ肉のグリルオニオンガーリックソースを注文

まずは、サラダが出てきました。
ドレッシングがとても美味しいです


その次に、お料理です

とろとろオムライス(ケチャップ)


どの味にしようか迷い

デミグラスソースを頼む人が多いけれど、結局はケチャップに戻ってきます


オムレツのように、ご飯が卵に包まれていて、本当にとろとろです

中を開けると、こんな感じです


オムライスには、お味噌汁が付いてきます。
家で作るオムライスとは全然違い、美味しいです

ケチャップ味も美味しかったので、よかった~

鶏モモ肉のグリルオニオンガーリックソース。

野菜は、オクラとにんじんが添えてあります。
かかっているソースが絶品です

こちらには、ライスとお味噌汁が付いてきます。
ライスの大盛りは、無料のようです

しっかりとした洋食が、食べられるランチは、幸せですね

黒板に、〝ワイン酒場


今度、夜も行ってみたいです

コメント